2025/04/16 08:23 飛田給日記~『飛田給駅南口のしだれ桜』2025年4月~ 東京都調布市。味の素スタジアムや武蔵野の森総合スポーツプラザなどの施設がある最寄り駅です。 上記は北口からアプローチするため、飛田給駅というと、北口のイメージがあります。 その飛田給駅の南口。 最近、バスやタクシー乗り場などターミナルが整備されたのですが、その真ん中に一本の木があります。 控えめな木なのですが、枝垂れ桜です。 今年=2025年も、地味ですが、花を咲かせました。 別の角度から見たと…
2025/04/15 08:33 犬連れグルメ~レストラン『ワイヤード キッチン』東京都町田市 2025年4月~ 東京都町田市にある複合商業施設『グランベリーパーク』。 東急線の駅があり、東名高速のICも近いなど、便利な場所にある広大な敷地を誇るショッピング施設です。 アウトレットを中心とした各種ブランドショップが立ち並び、その間の空間もゆったりとした造りの気持ちの良いショッピングモールです。 そして、このグランベリーパーク、基本ワンちゃんOKの施設なのです。 (リードでOKの場所と、クレートやカートに入る…
2025/04/14 08:17 飛田給日記~『桜餅みたいな桜』2025年4月 東京都調布市~ 暖かかったり寒かったり。 寒暖差が激しかった今年=2025年の3月から4月上旬。 その影響は桜にも。 パパの住んでいる調布市の桜も、咲く時期が微妙に遅れました。 そして、桜が散り始める前に、なんだか桜の葉が出てきています。 満開で散っていない桜と、見事な桜の葉。 この二つが同時に見られて・・・。 ちょっとユニークな桜の様子です。 これ、何かに似ているな・・・、 と思ったら、これでした。 桜餅の様…
2025/04/13 08:35 飛田給駅臨時停車情報・2025年4月13日(日) 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年4月13日(日)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでWリーグ=女子バスケットボール開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたものをブログで公開したものです。 よろしければお出かけの際の参考…
2025/04/12 07:43 飛田給駅臨時停車情報・2025年4月12日(土) 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年4月12日(土)は、味の素スタジアムでサッカー開催,武蔵野の森総合スポーツプラザでWリーグ=女子バスケットボール開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたものをブログで公開したものです。…
2025/04/11 07:51 飛田給日記~『椛さんと花見散歩』2025年4月~ 東京都調布市。飛田給の駅から北西に進み、国道20号線を渡ったあたり。 ここには、味スタなど公共の施設や警察大学校、外語大学など各種学校、介護施設、給食センター等の公共施設が集まっています。 また、民家がすくないため、道路に整然と並んだ桜並木が形成されています。 良く晴れた、天気の良い日などは、その桜並木を我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんをつれてお散歩です。 2025年4月上旬、桜が見頃…
2025/04/10 07:37 調布日記~『野川桜ライトアップ 2025』2025年4月 東京都調布市~ 東京都調布市に流れる野川。 川沿いに遊歩道が整備されている小川です。 その野川で年に一夜だけ、桜のライトアップが行われます。 『野川桜ライトアップ』、 調布の照明機器の会社が行っているイベントです。 新型コロナの影響で長らく中止されていたイベントですが、 2025年に再開されました。 野川の、位置としては、京王線の布田駅から国領駅に相当する場所でライトアップが行われます。 日時は、桜の開花状況な…
2025/04/09 07:51 犬とお出かけ~『長柄ドッグヒルズの桜』千葉県長柄町 2025年4月~ 千葉県長柄町にある、『専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園 長柄ドッグヒルズ』 自然あふれる環境にあるすてきな学校のキャンパスです。 その長柄ドッグヒルズでとあるイベントがあり、 我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんと参加してきました。 2025年4月初め、桜が満開でした。 まさに見頃の桜です。 この長柄ドッグヒルズの桜、 いわゆる普通の桜並木ではなく、 緑の樹々の前に桜の木が並んでいます。…
2025/04/08 07:33 犬とお出かけ~『長柄ダムの桜』千葉県長柄町 2025年4月~ 千葉県の中央部にある長柄町。 その長柄町にあるダム、長柄ダムとそのダム湖である市津湖。 その市津湖の湖畔に桜の並木があります。 2025年4月6日、市津湖周辺をドライブ。 沿道の桜は満開でした。 ダム湖にかかる、印象的な赤い鉄橋を渡り、 湖畔の公園の駐車場へ。 駐車場の周囲の桜の木が、まさに満開でした。 綺麗な桜です。 まさに見頃です。 駐車場に続く、ダム湖の公園です。 階段に沿って桜が素敵な並…
2025/04/05 07:05 犬とお出かけ~『鴨川の虹』2025年3月~ 東京で季節外れの雪が降った日。 ベランダのお花さんたちをひさしの下に避難させて。 我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんを連れてお出かけです。 行った先は千葉県鴨川市。 鴨川も雨が降っていました。 お昼過ぎの雨が上がって。 そうしたら対岸の景色に靄(もや)の様なものが出ているのにママが気が付きました。 でも、靄にしてはカラフルな・・・。 よく見ると、虹でした。 虹は低い所から時間とともにだん…
2025/04/04 07:45 犬連れグルメ~『鴨川シーサイドベース ブルワリー』2025年3月 千葉県鴨川市~ 千葉県鴨川市、JR安房鴨川駅から南に海沿いまで行ったところにある飲食店などの施設『Kamogawa SEASIDE BASE=鴨川シーサイドベース』の続きです。 この鴨川シーサイドベース、嬉しい事にペットOKの施設なのです。 2025年3月に我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんと行ってきました。 鴨川シーサイドベースの一番奥に、2階建てで、回廊とテラスを備えたひときわ大きな建物があります。…
2025/04/03 07:53 犬連れグルメ~『鴨川シーサイドベース ベーカリー&カフェ』2025年3月 千葉県鴨川市~ 千葉県鴨川市、JR安房鴨川駅から南に海沿いまで行ったところに飲食店などの施設『Kamogawa SEASIDE BASE=鴨川シーサイドベース』があります。 この鴨川シーサイドベース、ペットOKの施設なのです。 2025年3月に我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんと行ってきました。 広い駐車場(無料)を備えた複合施設です。 全店舗テラス席ペットOKなのが嬉しい。 駐車場に近い場所にあるのが…
2025/04/02 10:35 飛田給駅臨時停車情報・2025年4月2日(水) 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2025年4月2日(水)は、味の素スタジアムでサッカー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたものをブログで公開したものです。 よろしければお出かけの際の参考にしてくださいね。
2025/04/01 05:51 エイプリルフール~『五輪規則改正で、犬がオリンピック出場可能に』2025年4月1日~ 国際オリンピック委員会(IOC)初の女性会長であるジンバブエ出身のカースティ・コベントリー氏(41)が、早くも五輪改革に着手。 新時代を象徴する画期的な案を提出した。 それは、五輪の舞台で”共に生きる仲間”という観点より、 『自分が精神的に人類の一員と考えている、または一員として行動している、主に犬などの動物に、五輪競技の門戸を開きたい。』 という提案をした。 その背景にはある考えは、 警察や軍…
2025/03/31 07:07 犬とお出かけ~『なごみの里君津の菜の花畑』千葉県君津市 2025年3月~ 千葉県君津市、君津ICの近くにある、道の駅的な施設『なごみの里君津』。 野菜や花を売っているお店ですが、ソフトクリームやコロッケ、湯葉なども売っていて楽しめます。 そのなごみの里君津の駐車場の奥をふと見てみると・・・、 こんな感じに菜の花畑が広がっていました。 お店の菜の花畑みたいです。 菜の花畑に入って良い様です。 見事な菜の花畑です。 我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さん、ママに抱っこ…
2025/03/30 08:33 飛田給駅臨時停車情報・2025年3月30日(日) 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月30日(日)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたものをブログで公開したものです。 よろしければお出かけの際の参考にしてください。
2025/03/29 08:55 飛田給駅臨時停車情報・2025年3月29日(土) 京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2025年3月29日(土)は、味の素スタジアムでサッカーの試合、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛田給駅に掲示されたものです。 (臨時停車の飛田給駅の時刻表です。) この記事は、もとはパパの覚書としていたものをブログで公開したものです。 よろしければお出か…
2025/03/28 11:31 椛の日常~『押立堀公園をお散歩』2025年3月~ くろがねやの押立店にお花などを買いに来ました。 我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんも一緒です。 そして、買い物の合間に周辺を椛さんとお散歩です。 近くに小川が流れていて、その近くを快適にお散歩する事が出来ます。 そして、その一角が『押立堀公園』として整備されています。 小川に橋が架かっていて、渡る事が出来ます。 小川には鯉に加えて鴨さんもいました。 仲良しの鴨さんです。 鯉さんもいます。…
2025/03/27 15:15 飛田給日記~『お家をお花で飾って』2025年3月~ 2025年3月下旬、だいぶ暖かくなってきました。 家をお花で飾るのに最適な季節です。 さっそく、我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんを連れて、くろがねやにお花を買いに行きます。 椛さん、ペット専用カートで良い子にしています。 日用品も一緒にカートに積まれて、ちょっと窮屈な感じの椛さんです。 『まだかなー』 退屈そうに伏せで待つ椛さんです。お鼻が可愛いです。 買ってきたお花さん達です。 さっ…
2025/03/26 15:11 代官山日記~『桜が芽吹き始めました』2025年3月~ 東京都目黒区、中目黒駅前に『中目黒 桜まつり』ののぼりが出ていました。 もうすぐ桜の季節です。 道路わきには、違う種類のさっくらですが、満開でした。 綺麗ですね。 中目黒の桜といえば、目黒川の周囲の桜です。 中目黒駅近くの河川公園も祭りの準備が進みつつあります。 ただし、肝心の桜はまだ少し芽吹き始めたばかりです。 まだ咲いてないのかなと思っていたら、恵比寿から代官山に向かう途中の公園で、 一部の…