犬とお出かけ~『月島散歩と江戸前エルフ・スタンプラリー』2023年7月~
下町の風情を残す町並みと、リバーフロントの高層ビルが並ぶ光景とが同居する街、東京都中央区月島。
その月島の街を、我が家のヨーキーの女の子、椛(もみじ)さんとカートでお散歩。
月島の街には、こんなレトロな交番があったり、
川というか運河に架かる橋を渡ったり、
水辺と高層マンションの景色を眺めたり、
『住吉神社』を訪れてお参りしたり。
ちなみに、この住吉神社、江戸の初期の佃島が形成されたころからの神社で、海運などの安全や豊漁の祈願が行われています。
最近は疫病に対するご利益にも注目が集まっているとの事でした。
佃島から月島のもんじゃストリートに戻って、椛さんと一緒にもんじゃをいただきました。
そうしたら、こんなスタンプ券をくれました。
それを『月島もんじゃストリート 総合案内所』に持って行くと。
この作品のスタンプラリーが開催されているとの事。
ここ月島を舞台とした漫画・アニメの作品『江戸前エルフ』です。
アニメでも描かれていた商店街のスタンプラリーを再現した企画です。
券5枚と引き換えに、作品中のスタンプラリーの券を模したチラシと交換してくれます。
そして、福引です。
パパが、椛さんの力も借りて引いたのですが・・・、
結果は、ポストカードでした。
でもまあ、良い記念になりました。
中央区月島、もんじゃも美味しいし、街を巡るのも面白い、犬とお出かけするのに良い街と感じました。
『月島』の他の記事はこちら
犬連れグルメ~もんじゃ『ことぶきや』東京都中央区月島~ - ヨーキー椛(もみじ)、ドッグダンスするよ!















